フォークリフトを月々おトクに!
BYDの
リチウムイオンで
運用のコストを削減できる!
長く使えるバッテリーでランニングコストを削減
年次点検込み
長寿命
コスト削減
脱炭素化

BYDフォークリフト定額プランの特長
定額だから導入が楽!
ご利用は毎月定額をお支払いいただくサブスク方式。頭金など初期費用を抑えてご利用開始いただけます。
年次点検が
コミコミでお得!
毎月のご利用金額に年次点検代が含まれるため年次点検費用を別途負担いただく必要がありません。
経費計上で節税効果あり
購入ではないため固定資産税や減価償却の費用が必要ありません。企業の節税効果が期待できます。
期間満了で
新車に乗り換え!
サブスクは5年もしくは7年で定額にてご利用いただけます。期間満了後は新車に乗り換えが可能です。
カクイチだから選べる各種プラン
プラン
バッテリーサブスク
サブスク
こんな方に
車体をアレンジしたい
バッテリーは耐久性が心配
初期費用を抑えたい
余計な手続きを丸投げしたい
初期費用
200万円〜(オプション別途)
0円
月々のお支払い
19,800円/月(7年)
43,700円〜/月(7年)
ランニングコスト
電気代・メンテナンス費
保険料・固定資産税
電気代
(+メンテナンス費用の一部)
メリット
- バッテリーの不具合発生時に無償対応してもらえる。
- バッテリーを5年に一回新品に交換できる。
- 年次点検・保険等維持管理の手間が掛からない。
- 資産計上されず、節税効果がある。
- 継続契約で新車に乗り換え可能。
こんな方に
車体をアレンジしたい
バッテリーは耐久性が心配
初期費用
200万円〜
(オプション別途)
月々のお支払い
19,800円/月(7年)
ランニングコスト
電気代・メンテナンス費
保険料・固定資産税
メリット
- バッテリーの不具合発生時に無償対応してもらえる。
- バッテリーを5年に一回新品に交換できる。
こんな方に
初期費用を抑えたい
余計な手続きを丸投げしたい
初期費用
0円
月々のお支払い
43,700円〜/月
(7年)
ランニングコスト
電気代
(+メンテナンス費用の一部)
メリット
- 年次点検・保険等維持管理の手間が掛からない。
- 資産計上されず、節税効果がある。
- 継続契約で新車に乗り換え可能。
BYDフォークリフトとは
電気自動車のリーディングカンパニー、BYDは2007年に世界で初めて
リチウムイオンバッテリーを動力源とするフォークリフトを開発しました。

長寿命バッテリー

リチウムイオンバッテリーの充電サイクルは約4000回。一般的な鉛蓄電池2500回と比較しても長く使える特徴があります。
メンテナンスフリー

バッテリーは完全密閉なので補水、交換のメンテナンスが不要です。一度の充電で長時間稼働するので予備バッテリーの準備も必要ありません。
充電時間を節約

急速充電に対応しており、約3時間で満充電可能です。鉛蓄電池に比べ、5年間で充電にかける時間を約5,600時間節約します。
BYDについて
中国・深センに拠点を構えるリチウムイオン電池製造の
世界的メーカーです。
電気自動車の販売台数は全世界で第2位のシェアを誇り、
現在、日本国内でも電動バスなどで導入実績が
多数あります。

リチウムイオンバッテリーが注目される理由
長く使えるバッテリーで
ランニングコストを削減
10年間燃料費の比較
(2.5t車、稼働時間:250日/年、5h/日)

はたらく人の安全を守る
BYDフォークリフトは排気ガスや有害物質の排出がなく、はたらく人の安全やクリーンな労働環境を守ります。給油や補水といった手間を省き、オペレーターの負担軽減に貢献します。

豊富なラインナップ
1.6tから5tまで豊富な車種を取り揃えております。国内導入実績は5tまで、もちろん全ての車種でリチウムイオンバッテリー搭載。屋内で大型車両使用のお客様に好評いただいています。
VOICEお客様の声

排気ガスの農作物への
影響を考慮して
農作物集荷場 長野県
作業場でGAP(農業生産工程管理)認証を取得しています。構内では排気ガスの出ないものが推奨されており、電動のBYDフォークリフトが最適でした。アタッチメントでフォークの幅を操作でき、さまざまな作物を扱う集荷場での作業に適しています。

作業音が静かで
近隣住民への配慮に
屋根材倉庫 千葉県
住宅街の中に倉庫を構えており、構内作業中の音に気を遣います。電動フォークリフトはエンジンフォークリフトのような作業音がしないため、近隣住民への配慮になります。フォークリフトは初めて導入しましたが、給油やバッテリーの補水が不要で、手入れの手間が少ないのが嬉しいです。

電動の大型車両が
重宝しています
鉄板加工工場 静岡県
架台やコイル材を持ち上げるので、荷揚容量の大きい大型車が必要でした。国内メーカーで電動の大型車はほとんどなく、BYDフォークリフトは5トン車を取り揃えていたので導入しました。同容量の他社製品に比べて車体がコンパクトながら、重量物をしっかり持ち上げられて重宝しています。
フォークリフト導入を企業の環境への取り組みの第一歩として、これから 環境に対しても意識を高めていきたいと思います。
FLOWご利用開始までの流れ
お打ち合わせから点検までサポート
-
STEP01
お問合わせ
-
STEP02
お打ち合わせ
お客様がご使用中のフォークリフトの仕様をお伺いし、同様のアタッチメント、
オプションでお届けできるよう確認いたします。 -
STEP03
最短即日お見積り
-
STEP04
約3週間口座振替手続き
利用料支払い口座を登録いたします。
-
STEP05
約3~4か月納車・ご利用開始
納車日よりフォークリフトをお使いいただけるようになります。
まずは、お近くのA-SITEで試乗体験全国70ヶ所のA-SITEで
試乗可能
実物見るのが一番早い!
乗って、動かしてみれば、
納得できるし、安心できる!
どれくらい静かになるのかな・・・?
高さとか大きさって実際どうなんだろう?
乗り心地は?操作性は問題ないのかな?
スピードとかパワーは下がらないの?
カクイチは全国70ヶ所に直営店舗A-SITEを展開。
フォークリフトの見学・試乗も承っております。
COMPANY会社概要
会社名 | 株式会社カクイチ |
---|---|
代表取締役社長 | 田中離有 |
本部所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル |
本部電話番号 | 03-3262-3341 |
本社所在地 | 〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1415 |
本社電話番号 | 026-234-6111 |
資本金 | 1億円 |
社員数 | 240名 |
事業内容 | ハウス事業/ホース事業/鉄鋼二次建材製品事業/ミネラルウォーター事業/ホテル事業/アクアソリューション事業 |